2013年06月28日

感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」

こちらでは、当ブログの以下の記事のURLをまとめています。
【ゲーム“真・三國無双7”感想】
・感想(総括)
・感想&プレイ日記
(ストーリーモード/将星モード/フリーモード修羅/秘蔵武器取得/DLC追加シナリオ)

【真・三國無双イベント“声優乱舞2013 春”感想&レポート】

【ゲーム雑誌コラボDLCレポート&感想】
・電撃PlayStation「ポリタン・双轟雷刃」
・ファミ通「関銀屏」コスチューム
・電撃PlayStation「放課後プレイ」×甄姫
・ファミ通「星彩」コスチューム

【関連商品のご紹介&感想】
・「真・三國無双7」公式設定資料集(上)
・「真・三國無双7」オリジナル・サウンドトラックコンプリート盤


“プレイ感想ツイートまとめ”の一覧は、下記ページに移しました。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7tw

真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

リンク先の記述にはネタバレを含みます。続きを読む
posted by さくら at 01:07| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その64(DLC「真・三國無双4」シナリオセット:南中/特製支援獣「蒼鳥」)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。

今回は、本日(6/27)から配信開始となりました
DLC「真・三國無双4」シナリオセット「南中」について記します。
(南中の戦い・呉軍/南中の戦い・南中軍/南中獣獲戦)
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その63(DLC「真・三國無双4 猛将伝」シナリオセット:祁山/特製支援獣「炎狼」)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-06-06

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 00:19| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月06日

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その63(DLC「真・三國無双4 猛将伝」シナリオセット:祁山/特製支援獣「炎狼」)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。

今回は、本日(6/6)から配信開始となりました
DLC「真・三國無双4 猛将伝」シナリオセット「祁山」について記します。
(祁山の戦い・蜀軍/祁山の戦い・魏軍/祁山獣獲戦)
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その62(DLC「真・三國無双3」シナリオセット:江東/特製支援獣「白虎」)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-05-30

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 20:04| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月30日

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その62(DLC「真・三國無双3」シナリオセット:江東/特製支援獣「白虎」)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。

今回は、本日(5/30)から配信開始となりました
DLC「真・三國無双3」シナリオセット「江東」について記します。
(江東平定戦・孫堅軍/江東平定戦・劉勲軍/江東獣獲戦)
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その61(DLC:秘蔵武器獲得戦・螺旋弩)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-05-16

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 20:09| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月16日

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その61(DLC:秘蔵武器獲得戦・螺旋弩)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。

今回は、本日(5/16)から配信開始となりました
DLCシナリオ「秘蔵武器獲得戦・螺旋弩」について記します。
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その60(DLC:秘蔵武器獲得戦・焔刃剣)*ネタバレあり)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-05-09

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 22:57| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月09日

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その60(DLC:秘蔵武器獲得戦・焔刃剣)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。

今回は、本日(5/9)から配信開始となりました
DLCシナリオ「秘蔵武器獲得戦・焔刃剣」について記します。
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その59(DLC追加シナリオセット2/特製支援獣「マンモス」)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-04-25-1

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 23:33| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月25日

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その59(DLC追加シナリオセット2/特製支援獣「マンモス」)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。

今回は、本日(4/25)から配信されました
DLC追加シナリオセット2について記します。
(関羽千里行・関羽軍/関羽千里行・曹操軍/豫州獣獲戦)
マンモス!マンモス!
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その58(トロフィーコンプリート)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-04-14-1

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 19:46| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月14日

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その58(トロフィーコンプリート)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。
今回は、トロフィーコンプリート(トロコン)についてです。
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その57(将星モード4*絆上げ)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-04-14

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 20:20| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その57(将星モード4*絆上げ)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。

今回は、トロフィーコンプリートに向けて、
将星モードの絆上げ(全台詞解放)に挑戦しました。
以下の記述にはネタバレを含みます。
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その56(秘蔵武器集め16)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-04-11-1

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 20:18| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月11日

感想&プレイ日記「真・三國無双7」その56(秘蔵武器集め16)*ネタバレあり

真・三國無双7のプレイ日記と感想を綴っています。

ずっと挑戦してきたレア武器(秘蔵武器)獲得の挑戦も
今回が最後です!
ギャラリーの武器一覧ページの上から順に行ない、
難易度の設定は“難しい”で遊びました。
最後のチャレンジは、こちらの二つです。
・擲槍「裂破蒼穹槍」*文鴦
・蟷螂鉄糸「窮奇紫麗爪」*張春華

また、締めとして、
秘蔵武器取得についての総括も書きました。

以下の記述にはネタバレを含みます。
真・三國無双7(通常版)

真・三國無双7(通常版)

  • 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
  • メディア: Video Game

前回のプレイ日記&感想はこちら。
「感想&プレイ日記「真・三國無双7」その55(秘蔵武器集め15)*ネタバレあり」
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-04-11

感想&プレイ日記記事のURLは、一覧ページを設けてまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「真・三國無双7」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/smusou7


私が好きなキャラクターは
曹丕・郭嘉(魏)、鍾会(晋)、陸遜(呉)、姜維・趙雲(蜀)です。
アクションゲームは苦手です。続きを読む
posted by さくら at 22:29| 真・三國無双7:プレイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。