現在、2023年の早春/春イベント
「絶対防衛線!『小笠原兵団』救援」が開催中です。
今回は、以下の海域で山汐丸さんを掘った件です。
E1-2:日本本土近海哨戒圏
(S21作戦)
難易度は甲作戦です。

関連記事
【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle
【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07
【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感想
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-14
【アニメ二期「いつかあの海で」感想】
Episode1:出撃の日
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-05
Episode2:海峡へ
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-11
Episode3:海峡夜戦
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-18
Episode4:佐世保
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-12-20
Episode5:二水戦
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-12-23
Episode6:暗雲
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-21-2
【ツイッター】
https://twitter.com/sa9raribbon
【艦これ2023早春/春イベ】絶対防衛線!「小笠原兵団」救援
早春イベ直前の近況報告(2023/02/28)
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-01
E1-1*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-05-1
E1-2*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-06
E2-1*乙攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-07-1
E2-2*乙攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-08
E2-3*乙攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-10
E3-1*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-12
誤札をやらかしました
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-13
E3-2*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-16
E3-3*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-19
E4-1*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-22
E4-2*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-23
E5-1*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-24
E5-2*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-25
E5-3*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-26
E6-1*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-03-28
E6-2*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-03
E6-3*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-03-1
E6-4*甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-08
Heywood L.E.掘りE3-3
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-10
夕暮掘り*E5-3
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-12E5-3で夕暮ちゃんと邂逅した後、
能美ちゃんを求めてE4-2に掘り周回の場を移したのですが、
当然ながらそう簡単には得られず、少し飽きてきたので、
イベント開始当初にドロップ情報を見て気になっていた山汐丸さんを
E1-2で掘ってきました。
掘り周回では、以下のサイトさんを参考にしました。
【ぜかましねっと艦これ!】
https://zekamashi.net/
いつもありがとうございます!
山汐丸さんの掘りの前に、
どこにも書ける場所が無いので、ここに記載します!
私は普段、デイリーの南西任務の消化を
艦娘のドロップがおいしい2-3周回でこなしています。
昨日(4/12)と今日(4/13)は、久し振りに
駆逐艦の天津風ちゃんとサミュエルちゃんを拾えました!

スクショを撮らなかったのですが、
実は昨日、海防艦の松輪ちゃんも一隻拾えています。
その三隻全てはもう、即、お別れしてしまったのですが、
E4-2でのドロップ艦の渋さに疲れていた私の心には
とっても嬉しいご褒美でした。
それでは改めまして、山汐丸さんを掘った件を記します。
当初は、ぜかましねっとさんの記事にある軽量編制
(軽空母二隻+駆逐艦三隻+アトランタさん)で
始めてみました。
しかし、二回挑戦して二回とも
ボスマスでは夜戦をしてもぎりぎりA勝利止まりでした。
駆逐艦に対潜装備をガン積みしているので、
敵旗艦を落とすのは容易だったのですが、
どうしても敵の随伴艦が残ってしまっていました。
どこが悪いというのではなく
全体的に噛み合わない感じがしましたので、
ちゃんと整えば何とかなるかな?とは思ったものの、
もっとあっさりS勝利を取れるものだと思っていましたので、
山汐丸さんをここで掘ることをもう止めようかとも考えました。
しかし、ぜかましさんがもう一つ挙げていた
航空戦艦採用例の方で試してみたところ、
昼戦のみで楽にS勝利が取れました!
(駆逐艦は、E4-2周回で使わない艦娘の中から選びました)

その後も一度も夜戦せずに済み、
非常に快適に周回できました。
諦めないで良かったです。
以下はドロップの結果です。
最初の二回が軽量編制で出撃し、A勝利だった結果です。
残りは航戦利用の編制で出撃し、S勝利だった結果です。
A天龍 A涼風
高雄 山城 能代 山汐丸
私の艦隊には
以前のイベントでの報酬艦だった山汐丸さんが
既に一隻いますので、
未所持ではなく二隻目狙いでした。
ドロップ率はあまり高くないはずですので、
予想より早くお迎えできたことには
嬉しさより驚きの方が大きかったです。
拍子抜けしました。
でも、残りの資源の量が危うく、
掘り周回は早く終わるに越したことはないので、
有難いです!
気晴らしが済んだので
おとなしくE4-2掘りに戻ります。
数日前に、艦これの運営さんから
友軍本隊が今週中に来る予定との告知がありましたので、
その際は結果にかかわらずE6-4でアトランタさんを掘ります。
続きはこちら。
【艦これ2023早春/春イベ】絶対防衛線!「小笠原兵団」救援:Atlanta掘り
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-04-15-1
友軍本隊が来ました!
掘りました!
掘れました!!






