今回は、イベント「特命調査 聚楽第」の結果について記します。

![【Amazon.co.jp限定】劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜(場面写真ミニクリアファイル(小夜左文字、歌仙兼定)付) [Blu-ray] 【Amazon.co.jp限定】劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜(場面写真ミニクリアファイル(小夜左文字、歌仙兼定)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41msruB4NPL._SL160_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜(場面写真ミニクリアファイル(小夜左文字、歌仙兼定)付) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2022/04/20
- メディア: Blu-ray
関連記事
【感想@映画「刀剣乱舞」ネタバレあり】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-03-11
【埼玉県立歴史と民俗の博物館「国宝太刀・短刀の公開」*謙信景光】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-02-03
【國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美*山姥切国広の見学】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-02-17この記事を書いているのは八月上旬です。
現在開催中のイベント・夏の連隊戦が例年通り楽しいあまり、
ついうっかり記事を作るのを忘れてしまいましたが、
今から約十日前のメンテナンス開始をもって
イベント「特命調査 聚楽第」が終了しています。
皆様、お疲れ様でした。
特命調査は賽の目に左右されるので、
審神者のリアルラックが問われることもあり、
遊んでいて苛々させられることも少なくないのですが、
一の目が連続して出るといった極端に悪い時が無かったので、
これまでより快適に進められた気がします。
お久し振りの謎の監査官さん!

勿論、私の本丸には山姥切長義が既にいるので、
あまり意識したことはなかったのですが、
聚楽第イベは本当に久しぶりだったんですね。
春のパン祭り……もといシール集めという救済があるとはいえ、
一部の刀剣男士については未だに邂逅の機会が限定されており、
頻繁に開催されるイベントもあれば
今回の聚楽第のようにそうでもないのもあるので、
運営さんには上手くバランスを取ってもらえたらいいなと
思っています。
さて、私の結果です。
任務は全て終えられました。
無課金で13周できましたが、
賽子を何度かあふれさせた(無駄にした)ので、
運が良ければあと一周追加できたかもしれません。

総撃破数は1642でした。
夏の連隊戦は、
既に夜光貝を二十万集め終わり、
新刀剣男士の笹貫さんも二振り貰えています。
今は、プレイ日数の累計で達成する任務待ちと、
刀剣男士のレベリングをゆるく頑張っている状態です。
相変わらず、連隊はさせず、
第一部隊のみでひたすら超難マップを周回中です。
任務を全て終えた時は、ちゃんと忘れずに記事にしたいです。
![舞台『刀剣乱舞』蔵出し映像集―天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- 篇―(法人特典なし) [Blu-ray] 舞台『刀剣乱舞』蔵出し映像集―天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣- 篇―(法人特典なし) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/417QPYpszdL._SL75_.jpg)





