「Ring Fit Adventure(リングフィット アドベンチャー)」による
トレーニングの記録です。
今回は、3週間目(7/1~7)について記します。

https://www.nintendo.co.jp/ring/
・体型の改善と健康の維持を目的とする
・基本的にアドベンチャーモードを遊ぶ(負荷は25)
・できるだけ毎日欠かさず行う
・一日の終わりにスクショを撮影する
・トレーニングは各項目(色:部位)を満遍なく行なうのを意識する
・当面は継続を最優先とし、無理をしない
前回・前々回(初回)の記事はこちら。
【リングフィット アドベンチャー*20220624~30】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-07-01-3
【リングフィット アドベンチャー*20220617~23】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-06-24-1リングフィットアドベンチャーの三週目です!
他のことを犠牲にしているのが気になるとはいえ、
ここまで自然に続けられたのは意外で、嬉しいです。
このまま習慣化していきたい!
三週目も、アドベンチャーパートをひたすらやりました。
レベルは179になりました。


最近、起床時に背中がちょっと鈍い感じで痛いです。
起きて動き始めると、痛みは自然に消えているので、
軽い筋肉痛かなぁと思っています。
新たな運動をやると、
それまで使っていなかった筋肉が刺激されるのか、
終えた後に心地よい痛みでそこを意識できるのが楽しいです。
まだ気のせいレベルなのですが、
ちょっとだけ……ほんの少しだけ
お尻が上がってきたように思えています。
私はいわゆるピーマン尻で、
平たく垂れているせいでパンツを格好良く穿けないので、
この変化は本当に嬉しい……!
もっとちゃんと自覚できるよう、今後も頑張ります。
これまでの累計です。

ゲームにも慣れてきたので、
四周目はプレイ内容をちょっと変えていく予定です。
続きはこちら。
【リングフィット アドベンチャー*20220708~14】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-07-15-1






