今回は、以下のトロフィーを取得した件です。
・時代を見届けし者
・水魚の交わり
・天下無双
トロコンしました!!


戦国無双5 早期購入特典(1、大河ドラマ『麒麟がくる』 特製衣装「織田信長」「明智光秀」 2、『戦国無双』衣装セット 「織田信長」「明智光秀」) 同梱
- 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
- 発売日: 2021/06/24
- メディア: Video Game
関連記事
【感想@ゲーム「戦国無双5」】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-08-27
【ゲーム「戦国無双5」感想記事一覧】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/sengoku5
【戦国無双5 感想ツイートキャンペーン第2弾 当選】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-07-31
初回と前回の記事はこちら。
【無双演武:第一章 信長編】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-06-24-1
【堅城演武:備中高松城両翼戦~山崎決戦】
https://himezakura.seesaa.net/article/2021-08-26.html無双演武・堅城演武を遊び終えた後、
感想の総括記事も載せたことで一段落しましたが、
トロコン目的で継続して遊んでいました。
堅城演武にて特定の武将同士の親密度を上げると
「庵」にてイベントを視聴できるようになるため、
ひたすら★2の長良川ステージを周回していました。
当初は真面目に攻略していたのですが、
ネットで弓を使ったコンボ稼ぎ技を見てからは
専らそれに徹しました。

最初は演習ステージを周回するつもりでしたが、
ちょっと退屈だったので、すぐに長良川に切り替えました。
お気に入り武将のイベントを意図的に残したので、
終盤も楽しく遊べました。
最後は山中鹿介と毛利元就・小早川隆景で終える予定だったものの、
うっかりやり忘れていたものがあり、
結局、明智光秀と斎藤利三の主従で締めました。

イベント鑑賞中に、こちらのトロフィーを取得しました。
・水魚の交わり(全ての武将イベントを鑑賞)
・時代を見届けし者(宝物庫のイベント収集率100パーセント)
そして、この二つを得られたのを受けて、
晴れて全てのトロフィーを入手したこととなり、
プラチナトロフィー「天下無双」も入手しました。

sa9raribbon戦国無双5
天下無双 (プラチナ)
すべてのトロフィーを入手した #PS4share https://t.co/WwR7h5ibaq https://t.co/zMRUooqUpC09/04 15:36

まさに遊びつくしました!
話が前後しますが、
武将イベントは総じて面白かったです。
特に気に入っているのは、
上記リンク先の総括記事でも挙げたお市と柴田勝家のイベントや、
山中鹿介と斎藤利三、小早川隆景のイベント、
そして浅井長政と明智光秀のイベントです。

光秀……!
後は、DLCシナリオ第二弾のミッション全達成を残すだけなので、
引き続き頑張ります。
スクショの撮り忘れによるやり直しを何度もしているので、
精神的にキツイです……。
続きはこちら。
【感想@ゲーム「戦国無双5」無双演武 ミッション全達成:DLC夢幻編】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-09-07






