現在、2020年の梅雨イベ「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」に参加中です。
今回はE1海域攻略について記します。
「オホーツク海千島列島沖(鎮魂、キ504船団)」
以下の記述にはネタバレを含みます。

とうとう始まりました、2020年の梅雨イベ!
ある程度の情報が出てから出撃しようと思っていたのですが、
今回はバケツを含む資材がほぼカンストしていることから、
とりあえずE1だけでも駄目元で出撃しようと決めました。
まずは、E1出撃直前の我が母港の状態をご紹介します。

こんなに潤沢な状態で挑めるのは、久し振りです!
しかし、これで油断できないのが艦これの怖いところ……。
大淀さんの黒板。
E1なので、迷わず甲作戦を選択しました。

なんと、E1からダブルゲージ!
第1ゲージは輸送でした。

こちらは、試行回数を増やせばどうにでもなりますので、
それなりに時間を要しましたものの、難無くクリア。
(一戦増える6隻編成で周回しました)
同じ編成のまま、装備を対潜のものに変えて、ギミック解除。

上記までの編成はこちら。

E1なので、今後使わなさそうな艦娘さんを選択しました。
(神威・阿武隈・天霧・朝雲は、複数所持)
このまま、第二ゲージ(戦力ゲージ)に挑みました。

ボスは「深海千島棲姫」ちゃん。かわいい。
ボス戦に潜水艦が交じる上に、
我らは水雷戦隊で挑むので攻撃が二周しないことから、
戦いの序盤で絶対に潜水艦を倒すことと、
全体的な攻撃力の底上げが必須となりました。
攻略wikiさんの情報によると、
ここでは曙ちゃんと潮ちゃんに特効があるようですが、
今後を思うと、各一隻しかいない彼女たちを
二隻ともここで切るのは怖かったので、
今回は曙ちゃんのみを投入しました。
他に、3隻いるLibeccioちゃんも入れて、対潜要員としました。
ラスダンから決戦支援も使いましたが、
なかなか上手くいきませんでした。
深海千島棲姫のみ残して昼戦が終わっても、
夜戦で倒しきれない状況が続きました。
第二ゲージ攻略開始からほぼ一日掛かって、
ようやく終わりました。

この時も、まさかゲージを割れるとは思っておらず、
油断していたので、
その瞬間をスクショすることができませんでした。
ボスを倒してくれたのは、曙ちゃんでした!
E1海域クリアボーナス。
【試製15cm9連装対潜噴進砲】
【薄雲】

今回のイベントでは
計10隻の新たな艦娘さんが投入されるとあって、
E1から貰えました。
頑張って育てます。
対潜装備もありがたいです。
なんとか終わったE1……。
E1でこんなに苦労させられたのは初めてでした。

引き続き、E2攻略も頑張ります。
最後に、E1第二ゲージ撃破時の編成を挙げます。

道中で、対潜要員のLibeccioちゃんが潰されることが多かったので、
途中から旗艦に据えて守っていました。
Prinz Eugenさんは、3隻いる内の練度が最も低い艦娘さんです。
続きはこちら。
【艦これ】2020梅雨イベ「侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦」
E2:南西諸島沖 第一ゲージ破壊&ギミック解除(甲作戦攻略)
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-06-30-1






