アイドリッシュセブン2nd LIVE「REUNION」BD&DVDの発売を記念して、
JR山手線の各駅のホームに
4グループ合計16名のイラスト入りの広告が掲載されていました。
(https://www.lantis.jp/news.php?id=1580705043)
その内の一部ですが、私も撮影してきました。


アイドリッシュセブン 2nd LIVE「REUNION」Blu-ray BOX -Limited Edition- (完全生産限定)
- 出版社/メーカー: ランティス
- メディア: Blu-ray
【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/i7
【感想@アイドリッシュセブン 2nd Live「REUNION」20190706*ライビュ】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-07-07
【感想&レポート:アイドリッシュセブン 2nd LIVE「REUNION」展覧会】
https://himezakura.seesaa.net/article/2020-02-11.html池袋で開催されたREUNION展を観に行くついでに、
JR山手線に乗車し、無理しない範囲で撮影してきました。
(全員分は撮れていません)
日暮里・二階堂大和(IDOLiSH7)

鶯谷・九条天(TRIGGER)

天くんの場合は、乗車中に広告を見つけて
ドアが開くと同時にホームに下車&小走りで向かって撮影……の後、
同じ電車に飛び乗ったので、
ホームで駅名の表示を撮ることができませんでした。
御徒町・和泉三月(IDOLiSH7)

有楽町・八乙女楽(TRIGGER)

「楽」の有る町、有楽町!!
アニナナ最終回放送前の時の駅貼広告も
この有楽町に楽くんがいて嬉しかったので
今回も同じでとってもとっても幸せでした。
【アニメ「アイドリッシュセブン」最終話告知交通広告展示 全キャラ制覇(JR山手線)】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2018-05-15
ナナライ「REUNION」衣装のきらどるぬいぐるみと一緒に撮影。

有楽町・二階堂大和(IDOLiSH7)

浜松町・十龍之介(TRIGGER)

浜松町・八乙女楽(TRIGGER)

こちらもアニナナ最終回時にお世話になった駅です。
有楽町より大分マシに撮れてホッとしました。
きらどるの楽ぬいちゃんと。

巣鴨・和泉三月&六弥ナギ(IDOLiSH7)


キャラクターが複数掲載されている場合、
ほとんどが表と裏になっているのですが、
この巣鴨では二人が並んで貼られていました。
これだけでもう大興奮。
ナギくんについては
下車した秋葉原の駅で見つけられなかったので
ここで出会えたことに安堵しました。
大塚・逢坂壮五(IDOLiSH7)

反射してしまって、非常に残念な画像になってしまいました。
最後は、REUNION展覧会の会場となったサンシャインシティがある
池袋駅!
MEZZO"の二人!!

逢坂壮五(IDOLiSH7/MEZZO")

四葉環(IDOLiSH7/MEZZO")

ここでの画像はツイッターで先に見ていましたが、
実際に目にできた時はもう感無量でした。
おまけ
池袋の出口に向かう地下通路にて撮影した
ナナライREUNION円盤発売の巨大広告です。

常時、通行人が途切れない場所なので、
これだけ撮るので精一杯でした。
この後は、サンシャインシティでREUNION展を観てきました。
(https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-02-11)
久し振りにたっぷりとアイナナを満喫できて、
幸せな一日でした。






