現在は、2019年春イベ・発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」を攻略中です。
今回は、E2で入手することができる新しい艦娘・石垣を掘った件です。
艦これピクトリアルモデリングガイド5: 『艦これ』提督のための艦船模型ガイドブック
- 作者:
- 出版社/メーカー: 大日本絵画
- 発売日: 2019/03/02
- メディア: 大型本
【2019春イベ「発動!友軍救援『第二次ハワイ作戦』」】攻略記事
E1:津軽海峡/北海道沖/南千島沖 攻略*甲作戦
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-05-22-1
E2:九州南部/南西諸島沖 攻略*甲作戦(輸送ゲージ)
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-05-22-2
E2:九州南部/南西諸島沖 攻略*甲作戦(戦力ゲージ)
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-05-29-4
E3:アリューシャン列島沖 攻略*甲作戦(第一ゲージ)
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-05-30-2
E3:アリューシャン列島沖 攻略*甲作戦(ギミック解除)
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-06-03-1
E3:アリューシャン列島沖 攻略*甲作戦(第二ゲージ)
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-06-03-2
E4北太平洋ハワイ諸島戦域 攻略*甲作戦(ギミック解除)
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-06-06-1
E4北太平洋ハワイ諸島戦域 攻略*甲作戦(ゲージ撃破)
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-06-06-2
E5北太平洋ハワイ諸島南東沖 攻略*甲作戦(第一ゲージ)
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-06-08-1今はE5のギミック解除中なのですが、
気分転換としてE2に戻り、海防艦の石垣ちゃんを掘ってきました。
攻略サイトさんやツイッターでの情報によると、
石垣ちゃん掘りは、三隻の潜水艦+基地航空隊で可能だそうです。
ただ、我が鎮守府の備蓄状況はとても薄く
(燃料と弾薬が各五万強しか残っていません)
基地航空隊の派遣で消えるそれらを考えると、
潜水艦を用いるとはいえ迂闊に周回ができません。
なので、いっそ基地航空隊の使用を諦め、
潜水艦の出撃数を増やすことで、掘りに挑戦しました。
(レアな潜水艦以外は各三隻ずついます)
進むルートは「A→C→E→H→J」です。
ここで大きな問題となったのは、
敵艦隊に駆逐艦や軽巡が登場するHマスとJマスです。
でも、Hマスで大破撤退することは一度もありませんでした。
Jマスでの戦闘終了(掘り)時点で出たのが中破艦一隻だけなら、
その艦はすぐに修理せずに、旗艦に移動させて再出撃させました。
Jマスでは、夜戦を必要とした時もありましたが、
全ての出撃でS勝利を取れました。
掘りの結果はこちら。
なし 白露 なし 対馬 なし なし 石垣
ご覧の通り、途中で対馬ちゃん(海防艦)も出てくれました。
ほくほくですヽ(o・ω・o)ノ
【海防艦 石垣】
ようこそ、我が鎮守府へ!
海防艦はみんな可愛いですが、
その中でも凄く好みな外見をしていて、とても嬉しいです。
八丈ちゃんと同様に、潜水艦退治で頑張ってもらいます。
気晴らし目的で全く気負ってなかったからか、
こんなに早く掘れたことに拍子抜けしそうでした。
引き続き、E5のギミック解除を頑張ります。