今回は、先日のメンテナンス終了後から実装された
2019年の節分任務(節分イベント)を始めた件です。

艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱3 (電撃コミックスNEXT)
- 作者: 種十号
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2018/12/25
- メディア: コミック
おまけ記事
【ぬい撮】ガンビア・ベイぬいぐるみ*ローソンコラボ
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-01-162019冬イベお疲れ様でした!
私・さくら提督の結果と感想は、先日アップした記事にまとめてあります。
【2019冬イベ「邀撃!ブイン防衛作戦」総括】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-01-22
冬イベ終了に代わって開始となったのが、節分任務です。
指定の任務を受注・達成すると得られる「節分の豆」を集めると、
個数に応じて様々な物と交換できるとのこと。

ここで注目すべき点は、やはり「銀河」でしょう!
強力なだけあって、要求される豆の数はなんと二十個!!
他、限定の家具も非常に魅力的です。
節分任務は四種類ありました。
一つ達成すると次のを受けられるという感じで進めます。
・【節分任務】節分演習!
・【節分任務】鎮守府海域 南西方面防衛作戦
・【節分任務】北方海域 威力偵察作戦
・【節分拡張任務】南方海域 艦隊決戦
最初の「節分演習」は、
文字通り、「演習」でS勝利を三回取るというもの。
相手編成にも左右されますが、
三回なら、よほど運が悪くない限りなんとかなりそうです。
「鎮守府海域 南西方面防衛作戦」は、
1-2そして1-4それぞれでS勝利を取ること。
こちらは楽勝ヽ(o・ω・o)ノ
次の「北方海域 威力偵察作戦」での要求は
3-1、3-5でのS勝利。
こちらも、まぁ面倒臭いですが、できなくはないです。
問題なのは、最後の「南方海域 艦隊決戦」。
5-4はともかく……5-5でS勝利を取るのは辛い作業です。
私は毎月EO海域を全て攻略していますので、
当然、5-5にもチャレンジしています。
二期に入ってから更に凶悪化したこの海域に
毎週(といっても僅かですが)行かされるのは、
とてもとても気が重いです……。
実際、5-4まではトントン進みましたが、5-5で詰まりましたww
冬イベ攻略を優先したせいで、まだゲージを割っていなかったので、
一発でボスマスまで辿り着いたものの、
憎きエリレ二隻にボッコボコにされました……!
ゲージを割ると、ボス編成が弱体化するそうなので、
改めてそこから始めました。

これも辛かったです。
エリレとは本当に戦いたくない……顔はかわいいのに憎い。
支援艦隊を出すのが嫌いなので(キラ付けが面倒臭い)、
実を言いますと、二期に入ってからも先月までは
5-5攻略では支援を出していませんでした。
でも今回はのんびりしていられないので、道中のみ出しました。
その甲斐はあり、一回でS勝利を取れました!

これを来週もやるのかと思うとうんざりしますが、
とりあえず今週分を無事に終えられて、ホッとしました。
家具屋さんの更新に合わせて、
我が執務室も節分仕様に模様替えを行ないました。

・季節を分ける福の壁紙
・節分の畳と和絨毯
・こどもの節分セット
・おしゃれな格子窓
・鎮守府節分飾り
・節分「豆まき」セット
実装前はあまり気に留めていなかったのですが、
今年も期間限定ながら一部の艦娘さんが節分グラで登場しています。
今年新たに追加された狭霧ちゃん!

めっちゃ可愛い!!
凄く凄く好みです。美少女万歳。
そして今年も可憐な如月ちゃん……!

この二人のドロップ画像に萌えていたら、
全ての節分グラをまとめたくなったので、
久し振りにスクショをちまちまと撮りました。
次の記事に掲載する予定です。
5-5は本当に大変ですし、
楽な演習任務もうっかり忘れてしまいそうで怖いですが、
「銀河」も節分家具も絶対に欲しいので、頑張ります!






