今回は、第3週「そんなん絶対ウソ!」についてです。
以下の記述にはネタバレを含みます。
連続テレビ小説 まんぷく Part1 (NHKドラマ・ガイド)
- 作者:
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2018/09/25
- メディア: ムック
前回・前々回の感想記事はこちら。
【第2週:…会いません、今は*ネタバレあり】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-10-25-4
【第1週:結婚はまだまだ先!*ネタバレあり】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-10-06-3前の週の咲さんの死に続き、この週も見ていてしんどい内容でした。
悲しみを乗り越えたわけではないけれど、
自分の気持ちに素直になって行動した福子の目の前で、
憲兵に捕えられてしまう萬平さん……。
作中で誰もが発していた通り、
憲兵に捕まったらおしまいだというのが私にも察せられましたので、
必ず釈放されるはず(でないと話が進まないので)だと分かっていても、
見ていて辛かったです。
加地谷圭介については……怒りよりも、残念だと思う方が強かったです。
彼は最初からお金の話しかしませんでしたし、
萬平さんのことも、友人や仲間というより金を産む鶏のような扱いで、
「なに、この人。失礼だなぁ」と思った時が度々ありました。
彼が真犯人であろうことは想像もできましたが、
できれば他の人であってほしかったのは否めません。
逃げた以上、二度と萬平さんの前に現れてほしくないと思う反面、
中途半端な退場なので、やっぱり再会もあるのかしらとも想像しています。
そして、世良勝夫さん。
お調子者で、自分の損得を最優先にして行動する勝手な人ですが、
自分の欲に正直なだけで根は悪くなさそうなので、憎めません。
今回も、萬平さんを助けてくれましたし……。
加地谷とは違う形で、
今後の福子や萬平さんの人生に深く関わってきそうで、
とても楽しみです。
お母さんの鈴さんが驚いていたように、
福子は周囲の皆から本気で心配されていました。
これはまさに、彼女の人徳からだろうなと思います。
福子が皆を大事に思い、心配し、行動してきたから、
皆も彼女をそうするんですよね。
福子がいなければ、保科さんは案を思いつかず、
世良さんが動くこともなかったので、
萬平さんは釈放されなかったはずです。
福子さんを伴侶として得られた萬平さんは、
本当に、日本一の果報者だと思いました。
続きはこちら。
【感想@連続テレビ小説「まんぷく」第4週:私がみつけます*ネタバレあり】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-10-30-2