二周目プレイの記事を掲載しています。
この記事では、一周目と重複する部分を省いた上で、
大分県と山梨県でのライブについて記述します。
私の最推しメンバーは、TRIGGERの八乙女楽くんです。
以下の記述にはネタバレを含みます。
原作のスマホアプリゲーは未プレイです。
ゲームの全体的な感想(総評)はこちら。
【感想@ゲーム「アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!」ネタバレあり】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/i7tf
【PSVita】アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!
- 出版社/メーカー: バンダイナムコエンターテインメント
- メディア: Video Game
感想&プレイ日記の初回記事はこちら。
【その1*東京都】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-06-07-1
前回・前々回の記事はこちら。
【その19*宮崎県・佐賀県】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-06-20-1
【その18*1周目終了+追加DLC】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-06-14-2
アニナナの感想はこちら。
【アニメ「アイドリッシュセブン」感想 #01:shaking your heart*ネタバレあり】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-04-18まずは大分県。
重複した分を除けば、特に記述することはなく、
ライブではIDOLiSH7の「WiSH VOYAGE」を選びました。
安定のSS評価ヽ(o・ω・o)ノ
ライブ後のご当地エピソードは、温泉めぐりについて。
九条天くんの中で、
四葉環くんがすっかり「プリンの子」になっているのがおかしいww
今回のお土産が前払いなら、貸しを一つ作ったということでしょうか。
次は山梨県を選択しました。
その中で、逢坂壮五くんのイベントが発生しました!
天くんと壮五くん……確かにちょっと似ていますが、
当たり前ですが似ていない部分が全く違うので、
私の中では、七瀬陸くんが言うほど
「そんなに二人は似てるかなぁ?」という印象があります。
山梨でのライブ。
曲はここでもIDOLiSH7の「WiSH VOYAGE」。
無事にSS評価を取れました。
ライブ後のご当地エピソードは、どじっ子・陸くんネタ。
マネ子ちゃんをしっかりと守りつつ、
Re:valeの千くんに悪戯を仕掛ける二階堂大和くんが策士でした。
僅かな機会でも逃さないというような抜け目の無さが好きですw
今回は以上です。
宜しければ、今後もお付き合いください。
続きはこちら。
【感想&プレイ日記@ゲーム「アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!」その21*岩手県・群馬県】 https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-07-21-5