ということで、今年のゴールデンウィークに東京文化会館 大ホールで開催された
「逆転裁判15周年記念 オーケストラコンサート」。
今回、私は昼の部に参加してきました。
以前の第一回、第二回も参加した身としては、
久し振りにオケコンがあったことそのものも嬉しかったですが、
会場が、あの!東京文化会館!!だったことに感激しました。

楽曲は逆転裁判1~6、逆転検事、そして大逆転裁判からのセレクトでした。
逆転裁判の曲はどれも印象深く、
メロディを聞いただけでキャラクターや台詞、言動をすぐに思い出せるので、
シリーズのファンとしてはどれも感慨深かったです。
また、この時、私はまだ大逆転裁判を遊んでいなかったので、
その音楽(龍ノ介のテーマ?)を聞いたら、すぐにでも遊びたくなりました。
結局、ミニサントラCDにつられて1+2の限定盤の予約をしてしまったため、
2の発売日まで我慢するという苦行をする羽目になりましたが……。

大逆転裁判1&2 限定版 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟- (【数量限定特典】「遊べる! 大逆転物語 2本セット」が入手できるダウンロード番号 同梱)
- 出版社/メーカー: カプコン
- メディア: Video Game
ゲストの声優さん
(成歩堂龍一役の近藤孝行さん、御剣怜侍役の竹本英史さん)のトークも嬉しかったです。
また、お約束として、会場にいる皆で「異議あり!」できたのも最高でした!
グッズは、行く前は何も買わないつもりでしたが、
音符で作られたなるほどくんのシルエットの絵柄がとても可愛いクラッチバッグに惹かれて、
つい買ってしまいました。
このせいで、残金が千円を切ってしまい、こわごわと家路につきましたww
ゲームそのもののイベント開催も有難いですが、
今回もチケットが無事に完売していたようですし(追加で見切り席が発売されていた)
また是非、オケコンも開いてほしいです!
その時は難無くチケットが取れますように(´人`)
この日のコーデはこちら。
【20170506:楽譜柄JSK(Innocent World)】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2018-06-19-2





