艦これスタイル 壱 鎮守府生活のすゝめ 改 (エンターブレインムック)
- 作者:
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2016/01/29
- メディア: 単行本
プレイ日記のURLは、主要な記事のみ一覧ページにてまとめています。
【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/kancolle
来週、いよいよ冬イベが開催されるということで、
二月に入ってからは、各EOのゲージ割りや任務クリアに勤しんでいます。
今月は一日が月曜日とあって、ウィークリー任務も重なり、結構辛いんですが、
節分モードの艦娘さんのボイスを糧に頑張っています。
こちらは、瑞穂さんと清霜ちゃんのスクショ!
どちらも差分ですが、とても良いです(´ω`)bまず、5-5EO「サーモン海域北方」、4-5EO「カレー洋リランカ島沖」、
3-5EO「北方AL海域」の順でゲージを割り、クリアしました。
5-5は、艦娘さんの大破による途中撤退が強いられるのも珍しくないのに、
やっとボス前まで来られた!→E風が吹いちゃった……となるのがキツイです。
支援艦隊もがっつりと出すので、事前のキラ付けが大変面倒くさいのも難点です。
4-5は、ゲージ割りからが本番と言われているように、
ゲージ削り時よりもぐっと難易度が高くなるのが嫌です。
今月も、何度挑戦しても下ルートの夜戦を突破できず、泣きそうでした。
上記のスクショをご覧の通り、クリアできた時はもうボロボロでした。
ちなみに、ダメコンを積んだ加賀さんと扶桑姉さまをボスマスで大破進軍させています。
(ダメコンは二隻とも発動しました。生きた心地がしなかったです)
3-5は、初手で上に逸れることが今までより多かったです。
唯一の救いは、ウィークリーの北方任務達成が楽に済んだことでした。
4-5では、これまで演習で大事に育ててきた戦艦の大和さんを
ゲージ割りにて初めて実戦に出しました。
先に着任してくれた武蔵さんと同じコースww
途中で中破してしまったので、改造で大和改になってもらいました。
そのゲージ割りでは、大和さんと武蔵さんを揃って出撃させたので、
彼女らを入渠させる度に鉄が大量に吹っ飛び、びっくりしました。
他、先月末までで勲章を三つ所持していたことから、
続けて2-5EO「沖ノ島沖」そして1-5EO「鎮守府近海」もクリアし、
合計八つ集めた勲章を交換して、二枚の改装設計図を得ましたヽ(o・ω・o)ノ
その設計図を使って改造したのは、戦艦LittorioさんとRomaさん姉妹。
まずはRoma(ローマ)さんをRoma改に。
そしてLittorio(リットリオ)さんをItalia(イタリア)さんに!
これにて、改造に設計図を要する艦娘さんの中で未遂なのは、
正規空母の天城さんのみとなりました。
我が艦隊に彼女はいないので、まだまだ先かなと思っていたところ、
今朝の運営さんのツイートで、冬イベでの彼女との邂逅が遠まわしに発表されました!
頑張って掘ります!!