2015年04月12日

感想@アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」第8話:ホテルじゃありませんっ!*ネタバレあり

テレビアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」の感想です。
今回は第8話「ホテルじゃありませんっ!」についてです。

私はゲームの「艦これ」も遊んでいます。
好きな艦娘さんは、榛名・金剛・球磨・島風ですヽ(o・ω・o)ノ
【さくらもちモチ「艦これプレイ日記」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305497491-1

前回の感想はこちら。
第7話:一航戦なんて、大ッッキライ!*ネタバレあり
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2015-04-12-7

アニメの感想記事は、プレイ日記と共にURLをまとめています。
【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/kancolle


以下の記述にはネタバレを含みます。第8話のあらすじはこちら。

「大和型一番艦、大和。推して参ります」

 傷ついた「翔鶴」と共に「吹雪」たち第五遊撃部隊がたどりついたのはFS作戦遂行の前進基地、トラック島。そこで一行を迎え入れてくれたのは、最強最新鋭の艦娘、大和型戦艦一番艦「大和」だった。

 南国ムードの中、久しぶりに羽を伸ばす艦娘たち。

 「吹雪」は、どこか寂しげな「大和」の表情が気になるのだった。


日本海軍の秘蔵っ子・戦艦の大和さんが初登場しました。
ゲームでの我が艦隊には、勿論、まだ登場していません。
いつかきっと(ノシ´ω`)ノシ

私は、てっきり大和さんは
長門さんのような性格かと思っていましたので、
「あ、大和撫子か」とすぐに気付くまでは、
ちょっと意外に感じていました。
大和さん、凄く素敵ですね……!

長門さんも、男勝りなだけでなく、
とても女性らしい、可愛い言動をする時もあると分かって、
更に好きになれました。
当初はしらばっくれていた陸奥さんのことも好きです。



今回のシナリオは、特に丁寧に書かれているなと感じました。
サブタイトルにもなっている大和さんの台詞
「ホテルじゃありませんっ!」などに込められた彼女の心の変化は、
本気で嫌だと思っている
→そう言われてしまうのも仕方ないと残念に思う
→自信を持って違うと言える
……という自然で分かりやすい流れだったのが、
とても良かったと思います。

あと、加賀さんと瑞鶴!
加賀さんの方がちょっと大人なんですね。
べたべたにはならないけれど、
明らかに以前より心の距離が縮まっていると分かるのが
嬉しかったです。



続きの感想も書きました。

感想@アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」第9~12話*ネタバレあり
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2015-04-12-9

宜しければ、合わせてご覧ください。



艦隊これくしょん -艦これ- 提督@報告書Vol.1.5 作戦手引書 (エンターブレインムック)艦これプレイ漫画 艦々日和(3) (ファミ通BOOKS)艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(9) (ファミ通クリアコミックス)艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 艦これRPG プレイヤーズブック 抜錨ノ書艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (7) (カドカワコミックス・エース)艦隊これくしょん -艦これ- ケッコンカッコカリアンソロジー (電撃コミックスNEXT)艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 女子だって艦これが好き! (ファミ通クリアコミックス)
posted by さくら at 18:08| 艦隊これくしょん -艦これ- | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする