今回は、DLCシナリオ“戦国軍略合戦”を遊んだ件です。
アイテム“両兵衛軍記”もついてきました。

戦国無双4 (通常版) (初回特典 真田幸村「戦国無双」衣装 ダウンロードシリアル同梱)予約特典「戦国無双4」オリジナル マイクロファイバータオル付
- 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
- メディア: Video Game
以下の記述にはネタバレを含みます。
前回の記事はこちら。
【その18:無双演武(外伝の章・真・信長包囲網+南蛮合羽)*ネタバレあり】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-05-07-1
感想&プレイ日記の記事は、一覧ページにてURLをまとめています。
【感想&プレイ日記一覧「戦国無双4」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/sengoku4
私は佐和山主従(石田三成+島左近)推しですヽ(o・ω・o)ノ————
DLCとして配信されました
外伝の章“戦国軍略合戦”を遊びました。
主役は両兵衛(黒田官兵衛+竹中半兵衛)ですが、
軍師キャラが大集合ということで、
「私が好きな左近も出るかしら?!」と
楽しみにしながら遊んでいたら、
なんと、最愛の殿(石田三成)と一緒に途中で登場しました。
しかも吉継さん付き!!!
以前に遊んだDLC“天下の色男決定戦”の印象が
まだ残っているせいか
(http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-04-19)
殿が嫌々参加しているんじゃないかと心配しましたが、
今回はやる気がちゃんとあるようで、ホッとしましたww
それにしても、両兵衛が本当に仲良しさんで素敵です!
なんだかんだいっても状況を楽しんでしまう半兵衛と、
呆れながらも彼に付き合う官兵衛は、
素晴らしい最高のコンビだなぁと思います。
最後も、二人+αで温泉に行ったであろうことを想像して
楽しむことができました。
また、今回の首謀者である毛利元就も
良いキャラクターだなぁと思いました。
やたら長くて、言い回しがくどくて、
さぞや読みにくい本が出来上がったことでしょうが、
唯一、活字中毒の小早川隆景だけは喜んだはずですww
本が燃やされてしまった事実は残念ですが
きっと大殿は、二人のことを書いているだけで
凄く楽しかったと思います。
ただ、残念だったのが、
出陣できるのが両兵衛のみだった点です。
せっかく軍師キャラがいっぱい登場する作品ですので、
他のキャラでも遊びたかった
(固有ミッションをこなしたかった)です。
続きます!
【その20:トロフィー獲得(列伝編纂者/軍器蒐集家)*ネタバレあり】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-05-11






