今回は、戦国創世モードの大友宗麟ドラマルートを終えた件です。
(薩摩・内城/丹後・泉源寺)
難易度は普通です。
以下の記述にはネタバレを含みます。
前回の記事はこちら。
【その57:戦国創世モード(浅井長政ドラマルート)*ネタバレあり】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-02-11
感想&プレイ日記記事のURLは、下記のページでまとめています。
【感想&プレイ日記一覧「戦国BASARA4」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/bsr4
私の最愛キャラクターは竹中半兵衛です。
豊臣軍ミ`・ω・´ミ人ζ・×・ζ復活万歳!————
今回は大友宗麟のドラマルートを遊びました。
宗麟のメインルート(創世ルート)の記事はこちらです。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-02-05
ドラマルート第一戦(第四戦):薩摩・内城
ドラマルート最終決戦:丹後・泉源寺
攻略本やネットの攻略サイトを見ていないので
違うのかもしれませんが、
これで、ドラマルートがあるキャラクターを全て終えたことになり、
全キャラ全ルートを制覇したことになった……はず!!
です!!
まだ全ての合戦場を出せていないのですが、
感慨深かったです。
と同時に、「あぁ、これで最後なんだ」と淋しくなりました。
友達から教えてもらった話によると、
DLCによる追加コンテンツは無いみたいですね。
いずれ、英雄外伝や宴のような
いわゆる追加ソフトが出るのでしょうが、
それにしたって大分先のことなので、残念です。
さて宗麟。
以前にも書きました通り、
キャラクターはとても好きなのですが、
いかんせん戦闘で使い辛いので、
積極的には使っていません……。
今回は、「人気がうなぎ下がり」という
大友ザビーランドの立て直しの話でした。
最終戦の展開(ザビーデレラ→マリア様)はとても面白くて、
マリアが全て持っていってしまったEDムービーも含めて
何度も笑わせてもらったのですが、
その前の、ソードマスター獲得が後に続いてなかったのが、
ちょっと残念でした。
EDムービーにもいませんよね、島津。
せっかくなので、彼のことも絡めてほしかったです。
これからは、トロコンを目指したプレイになります。
今、ゲームを遊ぶ時間をあまり取れない為、
更新頻度はちょっと遅くなりますが、
三月の戦国無双4発売までゆっくり頑張りますヽ(o・ω・o)ノ
引き続き、見守って頂けると嬉しいです。
続きます!
【その59:トロフィー獲得(合戦マスター/全銘制覇)*ネタバレあり】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-02-17-4



![戦国BASARA4 戦国創世! 出陣の書 2014年 03月号 [雑誌] 戦国BASARA4 戦国創世! 出陣の書 2014年 03月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61vfky220hL._SL75_.jpg)
![戦国BASARA (バサラ) マガジン Vol.3 2013秋 2014年 01月号 [雑誌] 戦国BASARA (バサラ) マガジン Vol.3 2013秋 2014年 01月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51CufbUiZWL._SL75_.jpg)

