全撃破効果達成とレア武器二種の獲得に挑戦しています。
今回の対象の武将は濃姫です!
(レア武器「蛭子」・第2レア武器「蝮蛇」)
以下の記述にはネタバレを含みます。
前回の記事はこちら。
【その64(全撃破効果達成+レア武器獲得:伊達政宗)*ネタバレあり】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-08-25-3
感想&プレイ日記のURLは、一覧として下記にまとめています。
【感想&プレイ日記 記事一覧「戦国無双3Z」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/sengoku3————
濃姫も、私にはビミョーに使いにくいキャラクターです。
武田信玄のプレイ時に、
使いにくいキャラクターの武器には立志を付けて
レベルアップをガンガン狙えるようにすると楽しく、
また、格段に楽だと知ったので、
今回もそうしてみました。
第一話〜第三話は問題なくクリア。
【レア武器 取得条件】
その1:難易度「難しい」以上で対象シナリオの全撃破効果を達成
その2:難易度「修羅」で対象シナリオの全撃破効果を達成
最初のレア武器の対象シナリオが第五話「本能寺の変」で、
第2レア武器が第四話の「木津川口の戦い」です。
この戦国無双3Zにおいて、私が苦手としているシナリオは、
“木津川口の戦い”と“本能寺の変”と“三成救出戦”です。
三つある内の二つが濃姫のレア武器取得の対象シナリオとあって、
遊ぶ前から気が重かったです。
まず、最も嫌なシナリオから片付けてしまおうということで、
第四話の“木津川口の戦い”を難易度・修羅で遊びました。
撃破効果達成のみで考えてみると、
そんなに難しくなかったのですが、
私にとっての最大の問題は、敵総大将・毛利元就の撃破です。
織田信長の時も、第2レア武器取得の為に挑戦して、
リアルで涙目になるほど辛かったので
(http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-08-21-1)
今回もびくびくしていました。
今回も体力をガンガン削られて怖かったです。
でも、織田軍武将の味方NPCがたくさん残っていましたので、
私(濃姫)が逃げている間に、
彼らが元就公の体力を削ってくれました。
最後は影技で締めました!
次は“本能寺の変”を難易度・難しいで挑戦。
これまでスピード武器(修羅+立志)で攻めていたのですが、
第2レア武器の蝮蛇を入手したばかりですので、
敵百人撃破ボーナスの陣太鼓狙いで装備してみました。
でも、これが難しい……!
普通に遊んでいたら
“開始から7分以内に御牧兼顕を撃破”が
全くできませんでした。
次に、迅速突破を意識してチャレンジしてみたら、
それはギリギリでクリアできたのですが、
“無双奥義中に桑名吉成を撃破”を忘れていた
(失敗していたのに気付いていなかった)のに気付き、
がっくり……。
三度目のプレイは、さすがに慎重に遊びました。
ちゃんと敵を倒していったところ、
御牧兼顕の元に辿り着けた時点で、残り45秒!
無双奥義を二回放って倒せました。
これ以外は大変ではないので、
思っていたより苦労をせずに済みましたが、
終えた時はやはり疲れました。
上:レア武器「蛭子(ひるこ)」
*「ひるこ」の「こ」は、本来「虫子」という漢字です。
下:蝮蛇(まむし)

全ての撃破効果を濃姫でも達成できましたので、
金クリになりました!

やった!
続きます!
【その66(全撃破効果達成+レア武器獲得:服部半蔵)*ネタバレあり】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27-1





