「美男<イケメン>ですね」の感想です。
今回は第12話「無意味な存在でも」です。
以下の記述にはネタバレを含みます。
私は以前の放送も最後まで見ていて、感想を書いています。
【テレビドラマ感想記事 一覧:韓国ドラマ】
前回の感想はこちら。
【第11話:恋は罪】
各回の感想記事のURLは
こちらの一覧(インデックス)ページでまとめていきます。
【テレビドラマ感想記事 一覧:韓国ドラマ(2)】────
まずはあらすじから。フジテレビの公式サイトより転載します。
シヌは様子がおかしいミナムを心配し、駆けつける。そこには暗い部屋で泣いているミナムが。シヌは自分の思いと重ね、歌でミナムを励ますのだった。ファランと食事をしたテギョンは、様々な場所でミナムを思い出し、自分にとってミナムはどんな存在なのか考え始める。
上記の通り、私は以前にもこちらの放送を視聴していて
感想を記述しています。
【第12話:無意味な存在でも】
最後!!
もう……
「(自分を好きになる事を)許可してやる」じゃなくて、
「俺も好きだ。お前も俺を好きだろう?」って
テギョンさんがミナムに普通に言えば、話が早いのに!!!と、
もどかしく思い、
ベッドでごろごろと転がりたくなりました。
でも、素直にそう言えないのがテギョンさんなんですよね……。
さて今回は、勢いでキスをしてしまったテギョンと、
されてしまったミナムの戸惑いからお話が始まりました。
部屋に戻ったテギョンが
「何故、自分はそうしたか」を冷静に分析しようとした一方で、
ミナムは、すっかり花火があがっちゃっているというか、
ぽ〜っとして心ここにあらずだったのがおかしいです。
しかも、ミナムはシヌさんに待ちぼうけを食らわせているしww
シヌさんも、あんなふうに
高級レストランを貸し切って告白っていうセッティングをしたり、
ミナムに歌を遠回しに捧げたり……なんてせずに、
「もっと前から女だったと知ってた。好きだ、付き合おう」って言ったら
良いのになぁ。
雰囲気や形式にはこだわるくせに、やたらと奥手さが鼻につくのは、
結局、彼は正攻法でいって傷付くのが嫌なのかな?と
思わなくもなかったです。
でも、私はクサイ演出とかが好きなので、
もしシヌさんみたいなイケメンさんに、あんな感じで告白されたら、
それまで彼を好きじゃなくても、絶対にトキメキます。
この作品でシヌ派な人も、きっとそうなのでは??
ある種、彼の行動は、女の夢の具現化だと思います。
それと、今回の目玉は、
中盤でのミナムの女装(というと語弊がありますが)でしょう。
個人的に、私はロリータの服を普段から着用しているので、
ゴシック系っぽい今回の彼女のワンピースはとても好きです。
ただ、これは以前の感想(去年の夏の)でも
書いたような記憶がありますが、
あのドレスはミナムに似合ってないわけではないけれど、
普段のボーイッシュな格好の方が断然かわいいと思います。
ミナムが髪の毛をアップにして
女の子メイク&ファッションをすると、
どこにでもいるきれいめの女の子として
見た目が一般化しちゃうからでしょうか。


![美男〈イケメン〉ですね ~愛と友情のメイキングですね~ 前半ですね [DVD] 美男〈イケメン〉ですね ~愛と友情のメイキングですね~ 前半ですね [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51DThdv0zNL._SL75_.jpg)
![美男〈イケメン〉ですね ~愛と友情のメイキングですね~ 後半ですね [DVD] 美男〈イケメン〉ですね ~愛と友情のメイキングですね~ 後半ですね [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/517jssx1NeL._SL75_.jpg)

![美男<イケメン>ですね Presents ファースト・ファンミーティング in TOKYO [DVD] 美男<イケメン>ですね Presents ファースト・ファンミーティング in TOKYO [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511%2BNUtBs-L._SL75_.jpg)

────
ランキングに参加中です。記事がお気に召しましたらクリックしてやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます

上記でエラーが出る方はこちら【にほんブログ村】からお願いします。