「天使の誘惑」の感想です。
今回は第8話「近づく罠」です。
以下の記述にはネタバレを含みます。
前回の感想はこちら。
【第7話:新たなる復讐】
各回の感想記事のURLは
こちらの一覧(インデックス)ページでまとめています。
【テレビドラマ感想記事 一覧:韓国ドラマ(2)】────
まずはあらすじです。TBSの公式サイトより転載します。
ジェソン(ヒョヌ)は落馬したアランを、乗馬クラブ近くの別荘に連れていく。イタリア料理をふるまうジェソン。ヒョヌと同じ鼻歌を歌う姿にぎょっとするものの、ジェソンの完璧さにまんざらでもない。その夜、眠ってしまったアランに電話をかけるジュスン。ジェソンがその電話に出て、ジュスンに聞こえるようにアランにささやく。「今日は泊まっていって」
アランとジュスンが焦り過ぎ&必死過ぎです……。
それがジェソン(ヒョヌ)のせいだとはいえ、
以前は本当に二人三脚で頑張っていたのに
今は少しのトラブルで仲がこじれてしまいます。
でも、すぐに復旧して、王子様だっこでいざベッドへ!
……の流れになるのには笑いました。
ジュスンが嫉妬するのはアランへの愛がある故、
喧嘩した二人が仲直りするのも愛がある故
といったところでしょうか。
義弟だけでなく、
今や義妹にまで疑いを掛けられているアラン。
つか、ジェソンの家族(シン家)の人々は
ここまでアランへの疑惑を持ってるのに
未だに決定打を得られていないんですね。
そして、義妹によるジュスンへの執着が
アランの危機に繋がっていて、面白かったです。
アランのその場凌ぎの嘘も、以前と比べれば、
シン家の人間に通用しにくくなってますし、
そろそろ正念場がくるかなと思っています。
お話全体を見ても、今回(第8話)が終わる事で
折り返しを過ぎますし。
ところで、前回、
焼け落ちた別荘に撒かれたジェソンの歯ですが、
歯だけは燃えなかったとしても、
あれが火災によって残されたものか否かぐらいは
ちょっとした科学捜査で分かりそうなものですが
(科学捜査をしなくても、
歯なんて、一本が見つかれば周辺に何本もあるはずなので
あれだけ見つかったのは逆に不自然なのに)
そこに全然触れられていないのが
いかにもドラマ的な内容だなと思いました。
それと、今回が初登場だった女性は、
自殺したデザイナー(ストーカー)の家族ですよね??
あの女性のモノローグを聞いていたら
あんなストーカーでもまともな人間のように思えて
不思議でした。
彼には同情してしまうけれど、
ぶっちゃけ、アランをストーキングしていた時は
とても気持ち悪かったので……。
────
ランキングに参加中です。記事がお気に召しましたらクリックしてやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます
上記でエラーが出る方はこちら【にほんブログ村】からお願いします。
続きの感想も書きました。
【第9話:1205号室】
宜しければ合わせてご覧下さい。