今回は、真田幸村による「最南端平定戦」攻略です。
私はBASARA2/BASARA2英雄外伝/BASARA X(クロス)をプレイ済みです。
以下の内容にはネタバレを含みます。
前回のプレイ日記&感想はこちら。
【その17(真田:摺上原追撃戦)】
プレイ日記&感想記事のURLは、こちらのページでまとめています。
【プレイ日記&感想記事 一覧:戦国BASARA】────
現在は、真田幸村で
「天下統一」を「難しい」でプレイ中です。
前回の記事の最後で、
次は織田(本能寺)か前田(姉川)かと書きましたが、
一旦プレイを終わらせた後で再び起動させたら
情勢が変わりまして、
島津義弘(薩摩)が前田を撃破してくれた事から
次は織田か島津かとの選択になりました。
織田はやっぱり遊ぶのが憂鬱なので
(信長自身が強い+中ボスが二人もいる+爆弾兵が多くて嫌)
消去法で島津を選択しました。
島津も、合戦場が広いから面倒なんですけどね……。
今回も雑魚敵を倒し過ぎないように気を付けて
潜伏している武将を順々に倒していきました。
やっぱり普通の固有技だけでは倒せそうになかったので、
BASARA技を放っては、島津義弘から逃げて回復し、
再び戻ってBASARA技を放つ──という
小心者っぷりを露にしました(三´ω`)
なさけないけれど、こうでもしないと倒せないので
仕方がないです。
でも、雑魚を全部倒さなくて良いというのは
つい全部倒しがちな私にとっては
逆に良いのかもしれません。
雑魚を全部倒すのって結構な手間じゃないですか。
それが遊ぶ際のストレスになって、
「面倒臭い」との気持ちに繋がって、
やる気が削がれてしまうので……。
島津義弘を倒すのは大変でしたが
そうストレスを溜めずに済みました。






![戦国BASARA弐 其の壱 [DVD] 戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51B57iHScoL._SL75_.jpg)
────
ランキングに参加中です。記事がお気に召しましたらクリックしてやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます

上記でエラーが出る方はこちら【にほんブログ村】からお願いします。
続きの感想を書きました。
【その19(真田:国境防衛戦)】
宜しければ、合わせてどうぞ。