今回は初回の第1話「約束」です。
以下の記述にはネタバレがあります。
私は原作の漫画を読んでいません。
前回(第1期の最終回)の感想はこちら。
【第25話(最終回)「精霊になれなかった者」】
第二期各回の感想記事のURLは、他の作品と合わせて
こちらのページでまとめています。
【アニメ感想記事 一覧:2010年10月 開始作品】────
まずは、放送中にリアルタイムで呟いていた
ツイッターの転載を見て頂きたいのですが……
sa9raribbonニッチは相変らずかわいいね。
sa9raribbonあぁもうニッチかわいい。私、放送中の30分弱を「ニッチかわいい」をずっと唱えられる自信があるww ニッチおパンツかわいい!!
sa9raribbonステーキ!捨て身の愛だなぁ…。男前だ!惚れそうww でも一番好きなのはニッチ。あぁもうたまらん。
sa9raribbon第1期の序盤みたいに、ニッチにパンツを履かせるネタがまた出るのかな。「ラグのパンツを履く資格はない」なんてせつない事を言わないでよニッチ。でも今回もとにかくかわいかった。ニッチらぶ
はい!
「ニッチかわいい」で終わってしまいました。
でも仕方ないですよね。
この2期もニッチかわいかった!おパンツかわいかった!
これまでのあらすじもやらず、
いきなり1期の続きから放送されましたけれど、
主人公のラグは相変らず泣き虫で、
シルベットは優しくて……と、
ニッチ以外の主要キャラも以前の通りで嬉しかったです。
放送は半年間、空いたわけですが、
全く違和感なく再び見る事ができました。
そして、変わってしまったゴーシュ。
彼は相変らずイケメンさんでしたが、
心を無くしてしまったからか、全くの別人のようでした。
これに対してショックを受けていたラグが
ひどく可哀相だったのは勿論ですが、
この件をシルベットにどう伝えようかと悩んで落ち込む彼が
見ていられませんでした。
また、ディンゴ失格の件で
ラグのパンツを脱いでしまったニッチも同様です。
でもこちらのおパンツ問題は
次週で片付くのでしょうか。
ラグもニッチも笑ってこそのキャラクターだと思うので、
早く笑顔を取り戻してほしいです!
![テガミバチ 1 [DVD] テガミバチ 1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51IjiMYNphL._SL75_.jpg)
![テガミバチ 2 [DVD] テガミバチ 2 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/512jhJm1UNL._SL75_.jpg)
![テガミバチ 3 [DVD] テガミバチ 3 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51GJQ-uailL._SL75_.jpg)
![テガミバチ 4 [DVD] テガミバチ 4 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5139UhPIMmL._SL75_.jpg)
![テガミバチ 5 [DVD] テガミバチ 5 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51uklehFUjL._SL75_.jpg)
![テガミバチ 6 [DVD] テガミバチ 6 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51N%2BbrchZAL._SL75_.jpg)
![テガミバチ 7 [DVD] テガミバチ 7 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ut1yb5aRL._SL75_.jpg)
────
ランキングに参加中です。記事がお気に召しましたらクリックしてやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます

上記でエラーが出る方はこちら【にほんブログ村】からお願いします。
続きの感想も書きました(第2話は未視聴です)。
【「テガミバチ REVERSE」第3話:アジサイ色の絵テガミ】
宜しければ合わせてどうぞ。